最近の献立から見る汁物の配膳位置

広告

最近の夕食の献立です。
ちょっと今日はご飯ものだけを一覧にしてみます。

5月20日。
生姜焼き、高野豆腐の含め煮、トマトスープ。

5月23日。
手羽元の照り焼き、茄子とズッキーニと油揚げの味噌汁、サラダ。

5月24日。
ホイコーロー、根菜の味噌汁、サラダ。

5月26日。
本マグロ赤身の刺身、根菜の味噌汁、サラダ。

5月27日。
鶏の唐揚げ、茄子の味噌汁、かぼちゃの煮物。

5月31日。
鶏肉の甘酢あん炒め、おぼろ豆腐、根菜と油揚げの味噌汁。

6月1日。
お刺身ミックス、アスパラと新じゃがのバター炒め、根菜と油揚げの味噌汁。

ここまで見て、食のマナーに厳しい人なら気づくでしょうか…。
実は無意識に、汁物とご飯の位置が逆になっていたのでした。

これに最近まで気付かず、同居人に二つの位置を交換されてようやく自分の方の感覚がズレていることに気付きました。

ちなみにご飯が左手前というのは全国共通なんですが、
汁物の位置は地域によって異なっているようで、
衝撃的だったのは東日本では福島県だけが唯一左奥に汁物を置くということ。

自分の場合、この福島県の習慣が派生して
汁物をいつしか右に置くようになったのでしょうか…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました