冬の美瑛 パッチワークの路を徒歩でめぐる旅 その7

広告
今日1日の疲れを癒すために、最後に白金温泉へと向かうことにしました。

20200310081147428.jpg

ビ・エールカフェから徒歩30秒ほどの距離にある美瑛駅前から
道北バスの美瑛白金線「国立大雪自然の家」ゆきに乗車しました。

旭川駅から来るバスなので、2分ほど遅れてやってきました。

20200310081155456.jpg

車内には15人ほどが乗っていて、乗客の半数以上が海外からのお客様。
やはり「青い池」が人気のようで、ここで半分ほどの人が下車していきました。

ただ、冬に関しては青い池は凍っている上に雪が積もっているので
「白い池」になってるんだよなぁ。

20200310081213456.jpg

青い池を過ぎると、次第に白金温泉街に入り、
大雪山国立公園の案内看板が出てきます。

20200310081221803.jpg

美瑛駅から25分ほどで、白金温泉のバス停に到着しました。
自分も含め、観光客は全員がここで下車しました。

20200310081234093.jpg

温泉に入る前に、白ひげの滝だけ見ていくことにしました。
白ひげの滝までは、白金温泉のバス停から歩いて3分ほどです。

20200310081249241.jpg

ブルーリバー橋。
ここから白ひげの滝が見えるようです。

20200310081300432.jpg

ブルーリバー橋から見る、白ひげの滝。

岩の隙間から水が湧き出し、髭のような細い滝が無数に落ちていました。
その水は想像以上に青くて、滝の水が流れている場所だけ、
色がまったく違うのが分かります。

冬は青い池が凍ってしまっているので、
こちらの滝の方が見ごたえがあるなぁと感じました。

20200310081309787.jpg

ブルーリバー橋から見る、下流側の風景。水の青さが際立っていました。

この水が地下から湧き出したことで、青い池ができたんですね。

20200310081319406.jpg

滝を眺めている間にすっかり体が冷えたので、湯元 白金温泉ホテルで日帰り入浴。
入浴料金900円を支払い、館内へ入りました。日帰り入浴は19時半まで入場可能だそう。

白ひげの滝の真上に建つこの宿は、鉄分たっぷりの本格的な温泉で、
滝こそ見えないものの、滝の音を聴きながら野趣あふれる露天風呂を堪能できました。
雪がしんしんと降っており、お湯加減もぬるめだったので、
あまりに気持ち良くて1時間近く入ってしまいました。

20200310081337925.jpg

温泉から出る頃にはすっかり夜に。
18時17分発の最終バスで美瑛駅へと戻りました。

帰りのバスはガラガラかと思いきや、
この白金温泉と青い池のバス停で7,8人ほどの乗車があり
行きと同じぐらいの程よい混み具合でした。

温泉で温まった身体にバスの揺れが心地よく
帰りはウトウト。。。


コメント

  1. おっしー より:

    白ひげの滝の水も青いんですね。
    まだ冬の美瑛には行ったことがないので是非行ってみたいです。
    白金温泉にも泊まって温泉を満喫したいです。

  2. さわやん より:

    白ひげの滝、青い池と同じくコロイド?を含む水が流れてるようで、本当に見事でした。冬は滝も半分凍っているのでこちらの方が見応えがありそうです。白金温泉に泊まるなら私は「旅亭 びえい」に宿泊してみたいと思っています。山の中の温泉に籠もるって素敵ですよね。

タイトルとURLをコピーしました