稚内から始まる宗谷本線の旅 その5

10時21分、予定通り発車6分前に改札が始まりました。

20210104081257984.jpg

きっぷに判子を押してもらい、ついにホームへ。

ホームに1両編成のキハ54系が停車していました。
一番乗りですから、席は選び放題です。

20210104081302210.jpg

予定していたベストポジションの座席をゲットできました。

宗谷本線の車窓は線路の西側(稚内出発時は進行方向の右側)に見どころが集中しています。

キハ54系の簡易リクライニングシートは、その半分が進行方向と反対向きに配置されており
さらに座席と窓枠も合っていない席が多いため
西側、進行方向向き、窓枠が合うの3つを満たす席は、
この席と、車両中央にある4人がけの座席ぐらいしかありませんでした。

20210104081306894.jpg
列車は定刻通り稚内駅を出発しました。

こちらは稚内市街地の端にある、こまどりスキー場。
南から原野を北上していくと、ようやく現れる人工物にホッとする場所でもあります。

ここを過ぎると民家が消え、人工物は線路だけとなります。

20210104081311893.jpg

抜海の手前で日本海に出ます。
天気が良い日なら対岸の利尻富士も見えますが、この日は見えず。

運転手さんの粋な計らいで、かなりゆっくりと走ってくれました。

20210104081315853.jpg

日本最北の木造駅舎、抜海。

次回のダイヤ改正での廃止は、地元の方々の協力によって何とか免れました。

20210104081407959.jpg

兜沼駅。

結氷した兜沼が奥に見えています。

20210104081326762.jpg

車内は簡易リクライニングシートの窓際が埋まり、
最前方で写真を撮る人、前後のロングシートを贅沢に使う人などで
それなりに混雑していましたが、ほとんどの人が一人旅だったので、とても静かでした。

20210104081332948.jpg

徳満駅に到着。

次回の2021年3月のダイヤ改正で廃止が決まった駅です。

20210104081417212.jpg

徳光駅では、さっそく4、5人のまとまった下車がありました。
廃止駅めぐりをする人も結構多いようです。

徳光駅の列車本数は上下合わせても1日6本。
降りたあとにどのような行程を組んでいるのか気になります。

20210104081337380.jpg

久しぶりに家がまとまってくると、豊富に到着。

セイコーマートの美味しい牛乳を生産している町であり、
サロベツ原野への玄関口として、自分自身、何度も利用している駅です。


コメント

  1. もりやん より:

    さわやんさん、こんばんは。
    大通りビッセで書き込んだコメへの素早いレス、ありがとうございました。

    さて、北海道を徘徊する廃止駅テツ達の行程って、やっぱり気になりますか?(笑)
    僕は今回、北比布、南比布、伊納の三駅をこんな感じで廻りました。

    札幌 発600

    旭川 着854
       発1033 比布行

    比布 着1056
    (徒歩で北比布へ)
    北比布 発1217 旭川行

    南比布 着1224
    (徒歩で比布へ)
    比布 発1427 旭川行

    旭川 着1445
       発1514 留萠行

    伊納 着1525
       発1700 旭川行

    旭川 着1710

    当日旭川起点でしたら、東六線、北剣淵のどちらかもう一駅は廻れたかもしれません。
    比布~北比布間を徒歩移動中、ナビで示された最短ルート上に除雪されていない道があり、大きく迂回せざるを得なくなった為、白銀の大地を大汗かいて走り回るというトラブルに見舞われました(笑)
    今回日程的制約が多い割には、上手く廻れた方だと思っています。手前味噌ですが。

    こんな感じでご参考になりましたでしょうか。
    また楽しい旅の情報を期待しております。

    それでは、また。

  2. さわやん より:

    もりやんさん、こんにちは。廃止予定駅で降りる方の動きが非常に良く分かる行程でした。札幌起点でもこれだけ回れるものなんですか!やはり駅で対向列車を待つのではなく、さらに徒歩を挟んで組まれてるんですね。除雪されてない道が急にナビ上に現れるってこの寒さの中ではかなり怖いですね…。無事に間に合ったようで良かったです。

    廃止駅めぐりの方々の行動が知れて嬉しかったです。そしてこれを組むだけでも楽しそうですね(笑)

タイトルとURLをコピーしました