【札幌発】一日散歩きっぷで行く夏の虎杖浜・室蘭・北舟岡【モデルコース】

広告
札幌、豊平川からおはようございます!

今日はJR北海道の「一日散歩きっぷ」を使って、室蘭方面へ向かってみたいと思います。

◆札幌 6:29 → 恵庭 6:55 快速エアポート62号

まずは札幌駅で「一日散歩きっぷ」(2,540円)を購入。

青春18きっぷをバラ売りしたようなきっぷで、
札幌を基点に日帰り旅をするにはとても使い勝手の良いきっぷ。

いつの間にか新千歳空港駅と南千歳駅では購入不可になってました。

なので、空港発で使いたい場合、一旦千歳駅まで行く必要があるようです。

◆恵庭 7:00 → 虎杖浜 8:36 普通列車

恵庭まで快速エアポートに乗りました。

恵庭では「ガーデンフェスタ北海道」が開催中。

ホームはたくさんの花で彩られています。

恵庭駅では、札幌を快速エアポートより11分早い6:18に出発した各駅停車に追いつきます。

島松駅で追い越してきた東室蘭行きが入線してきました。

電化前に学園都市線で活躍してたキハ143系の2両編成ですね。

2駅目の長都駅で2人掛けボックスに座ってた学生さんが降り、
座席としてはいい場所に座れたのですが、窓がだいぶスモーク。

沼ノ端で特急通過待ちのため、ちょっと停車。

だいぶ年季が入っておりますな。。。

札幌方面へ向けて6両編成の列車が出発。

今日は休日ですが、平日は多くの通勤・通学客でにぎわうのでしょう。

函館ゆきの特急北斗がトップスピードで通過!カッコいい~。

その後、苫小牧に到着。

ここで半分以上の乗客が降りて、車内はほぼ旅行者という感じに。

苫小牧を過ぎたあたりから、窓を少し開けて進んでいきます。

恵庭の辺りから雲が多かったのですが、
次第に青空の面積が広くなってきました。

社台駅付近の風景。

こんなに晴れてるのに、窓に入ってくる風は冷たいという奇跡。

社台駅周辺は牧場が広がり、北海道らしい眺め。

牛さんも気持ちよさそうに草を食んでいます。

樽前山も顔を出してくれました。

白老ではウポポイへ向かう観光客が数名降りていきました。

以前は特急北斗は全て通過していましたが、今はそのほとんどが停車します。

◆虎杖浜駅 8:36 → 9:00 アヨロ温泉 徒歩

虎杖浜駅で列車を降りました。

自分以外にも数人が下車。普通列車しか停まらない駅としては、比較的利用者が多い駅です。

虎杖浜駅前。

駅前には温泉宿や商店が点在していて、その向こうには太平洋が見えました。

程なくして特急すずらんが通過。

隣の登別駅で、自分が乗ってきた普通列車を追い越すようです。

駅前からアヨロ温泉まで歩いて向かいます。

「海産物ロード」と名付けられた海沿いの道路に出てきました。

漁師小屋のような建物が点在していて、いい雰囲気。

駅からのんびり歩くこと20分。アヨロ温泉に到着しました。

入浴料450円を払って施設内へ。

中温湯、高温湯、ジャグジー風呂、露天風呂の4種類があり、
どれも非加熱・非加水・未消毒にこだわった素晴らしい泉質。

トロンとした虎杖浜らしい泉質が最高でした。

露天風呂からは海も見えましたよ。

施設内には冷房設備はないみたい。

トロミのある泉質なので、しばらく汗が引かなかったけど、
時折吹いてくる自然の風が、とっても気持ちいい。

前日までに予約をすればこんなジンギスカンや焼肉が、
外のテラス席で食べられるみたいです。

虎杖浜温泉は全ての温泉宿・入浴施設が源泉かけ流し。

なのに、登別よりずっと空いててのんびり。とりあえず最高です。

焼肉ができるテラス。今日は日差しが強かったので、ちょっと暑いかも。

アヨロ温泉の全景。

右側の柵になっているところが露天風呂。

立ち上がると、顔だけ出せる感じです。

可愛らしいアヨロ温泉の看板。

アヨロ温泉の場所はこちら。

◆アヨロ温泉 9:45 → 9:55 たっちゃん食堂 徒歩

アヨロ温泉からのんびり10分ほど歩いて「たっちゃん食堂」へやってきました。

10時から営業してるそうなので、ここで少し遅めの朝食です。

10時前に着いてしまったのですが、快く店内に入れていただき、
すでに食事をほぼ済ませたお客さんまでいました(笑)

お目当ては「たっちゃんラーメン」(830円)。

他のメニューも気になり過ぎますね…。

5分ほどでたっちゃんラーメンが到着。

スープを一口飲んで「うまー!!」。こんな旨みの強い出汁は初めてかも…。

ホタテ、エビ、イカ、わかめ。
観光地にありがちな映え狙いの海鮮ラーメンではなく、本当に旨いラーメンでした。

たっちゃん食堂の場所はこちら。

◆たっちゃん食堂 10:30 → 10:40 虎杖浜駅 徒歩

たっちゃん食堂で遅めの朝食を終えて、駅へと戻ってきました。

無事、次の列車にも間に合いそうです。

◆虎杖浜 10:45 → 11:19 東室蘭 普通列車

◆東室蘭 11:25 → 11:38 室蘭 普通列車

虎杖浜駅からは初めてDECMO(H100形)に乗車しました。

車内はまだ新車の匂いがして、走りは電車と遜色ないパワフルなものでした。

◆室蘭駅 11:45 → 11:50 市役所北 徒歩

室蘭駅に到着しました。

駅前から5分ほどの場所にあるバス停まで歩いてきました。

ここからは白鳥大橋を渡る路線バスに乗車します。

白鳥大橋を渡る路線バスは、平日・休日ともに1日1本しかありません。

◆市役所北 11:58 → 12:22 崎守町 道南バス(350円)

「石川町げんき館前」ゆきのバスはほぼ定刻通りにやってきました。

1日1本なのでガラガラかと思っていたのですが、
7、8人は乗っていて、意外と利用されているんだなという印象。

室蘭の市街地、そして道の駅を過ぎると、いよいよ白鳥大橋へ。

ぐるぐると大きくカーブを描きながら高度を上げていく感覚は、
路線バスではなかなか味わえない興奮があります。

いよいよ橋脚部分へ!素晴らしい眺めです。

室蘭の市街地や道の駅で多少の下車はあったものの、
自分を含めた6人の乗客が白鳥大橋を渡りました。

自分以外は地元の方のようだったので、意外と利用者はいるものですね。

対岸に到着。この辺りは工場地帯が広がっていて、工場夜景がきれいそう。

崎守町で下車。降りたのは自分一人だけでした。

◆崎守町 12:22 → 12:23 崎守駅 徒歩

バス停「崎守町」で降りると、JR室蘭本線の崎守駅がすぐ頭上に。 

ホームへ続く階段は、行き先別になっていました。

階段を登ってホームへ。

崎守駅はトンネルとトンネルの間、切通しの間に跨るようにホームがありました。

ホームで写真を撮っていると、程なくして特急北斗が通過。

反対側のホームへ上がってみました。

室蘭の海と工場地帯が見渡せて、素敵な眺めです。

◆崎守 12:39 → 12:51 北舟岡 普通列車

崎守駅からは、豊浦行きの普通列車に乗り込みます。

最後尾からの風景。

この辺りはトンネルが連続していることが分かります。

DECMOは新車だけあって、窓を開けなくても車窓がよく見えます。

次第に太平洋が見えてきました。

稀府駅。いかにも北海道らしい駅名ですよね。

ここでは2人下車していきました。

北舟岡駅に到着しました。

程なくして函館方面からやってきた特急北斗が通過。

北舟岡は素晴らしい駅です。

もう説明は不要でしょう。

噴火湾の穏やかな海を眺めていると、心も穏やかになります。

ホームから続く階段。階段の上には小さい待合室とトイレがありました。

◆北舟岡 14:01 → 14:18 本輪西 普通列車

北舟岡で1時間ほどの滞在を経て、再び東室蘭方面へ戻る列車へ乗り込みました。

黄金駅の駅名標。

本輪西駅で列車を降りました。

広い空が印象的なホーム。

「止まれ」の少し錆びた看板が少し物悲しげです。

ホームからは、測量山や貨物船が見えます。

使われなくなった多くの線路は、石油輸送で当駅が賑わっていた時代の名残。

素敵な看板たち。

この木製の行き先案内看板も最高です。

「幌別」はあまり見かけない表示ですね。

駅の敷地は非常に広大なものですが、駅舎はだいぶこじんまりしてました。

あとで知ったのですが、左側に見えている建物が旧駅舎なんだそう。

跨線橋から特急北斗の通過を見送ります。

続いて貨物列車も通過。

今となっては短い編成の普通列車が止まるだけの寂しい駅となってしまいましたが、
数多く広がる線路は、この駅がいかに賑わっていたかを思い出させてくれますね。

◆本輪西駅前 14:48 → 15:33 中央町 道南バス(340円)

本輪西駅からはバスで室蘭市街地へ戻ります。

洞爺湖や登別温泉から約1時間間隔で走っているバスのようです。

45分ほどかけて室蘭の中心部へと戻ってきました。

白鳥大橋を渡らないぶん、往路の2倍時間が掛かりましたが、
乗客の多くは東室蘭駅の周辺で入れ替わっていて、
白鳥大橋を渡るバスが不要な理由が分かった気がしました。

◆中央町 15:40 → 16:15 測量山山頂 徒歩

ここからは室蘭を代表する山である測量山へ登ってみることに。

車でも登れる山なので、車道を歩くこともできますが、
室蘭八幡宮の中を歩いても行けるそうなので、参拝していくことにしました。

室蘭八幡宮は、山の中腹にある立派な神社でした。

社殿の裏手から、さらに測量山へ向かう道が続いています。

右側の道から登って来て、左側の道へと進んでいきます。

バス停から歩くこと30分ほどで測量山の山頂に到着!

標高199.63mしかないですが、眺望がすばらしい!

白鳥大橋が見えました。

写真ではよく映らなかったけど、背後には駒ヶ岳も。

空気が澄んでいれば羊蹄山も見えるようです。

室蘭駅にはちょうど特急すずらんが停車しているのが分かります。

海と山に囲まれた、室蘭らしい風景ですね。

測量山のオブジェ。

測量山の場所はこちら。

室蘭の街へ戻ってきました。

ここは以前アーケード街だった場所なんだそう。

暗い雰囲気を払拭するため、
今は屋根を取り払い、車が通れる商店街になりました。

◆室蘭市街 17:00 → 17:10 旧室蘭駅 徒歩

室蘭駅から500mほど西へ行った場所にある旧室蘭駅。

今は室蘭市の観光案内所になっています。

現在の簡素な駅舎に比べると非常に風格がありますね。SLも静態保存されていました。

旧駅舎の中で見つけたポスター。

特に下の室蘭~札幌タクシーセット券は激安ですね。

旧駅舎の中には昔の室蘭駅の資料が。

時間が許せばだいぶじっくり見れそうな内容です。

◆旧室蘭駅舎 17:20 → とん食っ食 17:30 徒歩

今夜の夕食は、室蘭駅近くにある「とん食っ食」で頂くことにしました。

17時半の開店と同時に入りました(ややフライングして、先に入れてもらった…)。

メニューはこの通り。どれも食欲を刺激するネーミングばかりで悩みます…。

注文したのはポークチャップ定食(1,050円)。

しっかり筋切りされたお肉と甘辛いタレが、めちゃくちゃ美味しい!

とん食っ食の場所はこちら。

◆とん食っ食 18:00 → 18:05 室蘭駅 徒歩

すっかり腹が満たされたところで、そろそろ室蘭を後に。

室蘭駅には珍しく両方のホームに列車が停まっています。

ひとまず左の特急「すずらん」に乗り込みます。

「電車」として室蘭を発車するのはこの「すずらん」が最後。いわば本日の「終電」です。

◆室蘭 18:12 → 輪西 18:20 普通列車(東室蘭から特急すずらん)

さすが特急列車。座席が快適ですね。

東室蘭駅までは普通列車として運行されるので、
一日散歩切符でも乗車することができます。

室蘭から3駅目の輪西駅で降りてみました。

凸凹だらけのホームに、ピカピカの特急が停車するのは違和感がありますね。

輪西駅は、なかなか年季の入ったホームです。

もう廃線になったかのような佇まいすら…。

「室蘭ユースホステル」の専用看板。正面は待合室です。

待合室の中へ。

かなり広めの待合室ですが、ベンチは端だけにあり、
中央部分はガランとしています。

輪西駅。この近くに初代の「室蘭駅」があったのだそうです。

草の生えたホーム。

とても札幌への直通特急が停車する駅とは思えないですね。

ポスターも全て剥がされてしまった跨線橋。

◆輪西 18:35 → 18:39 東室蘭 普通列車

輪西駅ではわずか15分後に次の列車がやってきます。

先ほど室蘭駅で隣に停車していたH100形の長万部ゆきです。

◆東室蘭駅 18:40 → 道南バス 東町ターミナル 18:50 徒歩

東室蘭駅に到着しました。

札幌方面へ向かう列車まで1時間あるので、少し駅舎の外へ出てみます。

東室蘭駅から10分ほど歩くと、道南バスの東町ターミナルに到着。

こういう味わいのあるバスターミナルいいですね。

バス乗り場も素敵じゃないですか。

ターミナル内の売店は3月で閉店となったそうです。

◆東町ターミナル 19:00 → 19:10 東室蘭駅 徒歩

東室蘭駅に戻ってきました。

高速バスの方が圧倒的に安いためか、
駅前の札幌行きの高速バス乗り場には長い行列ができていました。

◆19:39 東室蘭 → 苫小牧 20:44 普通列車

東室蘭からは学生たちと一緒に普通列車に乗り込みます。

2両編成の車内は、ボックス席がいい感じで埋まる程度。

学生たちは幌別までの数駅で、かなりの人数が降りて行ってしまいました。

苫小牧に到着。あちらに停車しているのは日高線のヨンマルでしょうか。

この重厚感のある車体。

実際に走っているのを見られるのはあと何年あるでしょう。

札幌行きの特急北斗が先に到着。

キハ281系もすっかり少数派になってしまいましたが、
やはりこのブルーの車体はめちゃくちゃカッコいいです。

※このあと2022年9月での引退が決まってしまいました…

◆苫小牧 21:09 → 南千歳 21:30 普通列車

◆南千歳 21:35 → 札幌 22:11 快速エアポート215号

苫小牧で25分ほどの待ち時間を経て、普通列車に乗り込みました。

このまま乗り続けるとかなり札幌到着が遅くなるので、
南千歳で快速エアポートに乗り換え。

22時11分、無事に札幌駅に到着しました。

今回は札幌から室蘭方面を目指してみましたが、
朝から温泉に浸かったり、白鳥大橋を渡ったり、素敵な駅を訪問したり、
地元の美味しいグルメを堪能したりと、すごく楽しい1日でした!

ここまで読んで頂き、ありがとうございました!

コメント

  1. 坂本 より:

    お久しぶりです!
    北海道良いですね!私も2年前に函館に行ったのを懐かしく思います!毎日暑いですが、お体には気をつけてくださいね( ꈍᴗꈍ)

    • さわやん より:

      坂本さん、お久しぶりです!コメント頂けて嬉しいです^^ お元気でしたでしょうか。
      坂本さんが函館に行ったのももう2年前ですか…早いですね(^^;)

      今回の記事は一日散歩切符を使って、普段あまり巡らない「胆振」地方を旅してみました。
      夏の太平洋側は曇天の日が多いのですが、天候に恵まれてとても良かったです。

      今週は暑い日が続くようなので、坂本さんもどうぞお身体気を付けてお過ごしください(^^)

  2. カナロア より:

    お久しぶりです。

    毎日暑くて溶けそうですね。
    体調崩されていませんか。

    一日散歩きっぷが新千歳空港駅と南千歳駅では購入不可になっていたのは初めて知りました。
    日帰りでの札幌方面への往復利用への対策なんでしょうか?

    今日は横浜に行ってきました。
    1年前にみなとみらいに行って久しぶりでした。

    お昼は先日Twitterで投稿されていた中華一龍王でサンマーメンを食べてきました。
    とってもおいしくて600円で大満足でした。

    • さわやん より:

      カナロアさん、こんばんは!ご無沙汰してました。
      ※記事を全然更新していないので当たり前ですよね(^^;)

      ほんと毎日暑すぎて嫌になりますね。
      幸い今のところは元気に過ごせています。カナロアさんはいかがですか?

      一日散歩きっぷ、私も新千歳空港で買えなくなったことに驚きました。
      旅行者は黙ってても快速エアポートに乗ってくれるので(しかも貴重な収入源)
      札幌近郊民の鉄道利用を促すことが目的と言うことでしょうか。

      中華一龍王のサンマーメン、行かれたのですね!気に入ってもらえて嬉しい。
      また他のメニューも食べたくなるラインナップでしたよね。

タイトルとURLをコピーしました