湯田中を出発した、のんびりゆけむり号はその名の通り、のんびりと山を下ります。
湯田中からパノラマシートに座ったのは、
自分達と最前方の2人、静かな外国人カップルの6人だけでした。
途中の駅を通過するシーンも、よく見えました。
車掌さんによる観光案内もあり、
この辺りは北信五岳(妙高山、斑尾山、黒姫山 、戸隠山、飯縄山)が見えるとのことでした。
天気がいい日はきっと絶景なんだろうなぁ。
のんびり号の旅は、あっという間。
湯田中から30分で小布施駅に到着しました。
小布施は「栗と北斎と花のまち」と呼ばれているそうです。
歴史のことはあんまりよく分からないけど、栗が美味しいことは間違いない(笑)。
というわけで、最初に向かったのが駅から徒歩7分程の場所にある栗の木テラス。
昼だったので空いてるかなと思ったのですが、店内の席はほぼ埋まっていました。
モンブラン(420円)と栗ぷりん(330円)、イングリッシュブレンド(550円)をいただきました。
もともとモンブランが大好きなので、文句なしで美味しかったです。
他にもマロンシュークリームや栗ロールなどがあり、
栗好きにはたまらないラインナップでした。
小布施の見どころは、駅から徒歩10分圏内に集中しています。
次は栗の小路へと向かうことにしました。
コメント