今日は天気が良かったので、東京湾アクアラインの海ほたるに一人で出掛けてきました。
府中本町12時03分発の南武線快速でまずは川崎へ。
川崎駅はめちゃくちゃデカいですね。
普段、買い物でよく利用している立川駅もすごい人だけど、街の規模が立川の比じゃないです。
地下街「アゼリア」を通って、バス乗り場へ向かいます。
川崎モアーズのところの29番出口から出ましたが、
一番木更津ゆきのバス乗り場に近いのは27番出口のようです。
ちなみにiPhone修理屋になってる場所は先日まで金券ショップだった記憶があるんですが、
いつの間にか閉店しちゃってたんですね…。
羽田に行く時にたまにここで乗車券を買っていたので、残念です。
発車15分前でしたが、バス停には木更津ゆきのバスがすでに停車してました。
予約不要なので、そのまま乗り込んで発車を待ちます。
昼過ぎから海ほたるに一人で行く人なんて自分だけだろうと思っていたのですが、
運転手さんに海ほたるに停まるか聞いてた人だけでも3人いましたので、
少なくともこのバスだけで4人は海ほたるに一人で向かう人ということになります。
13時15分に川崎駅を出発。車内には20人ほどの乗客がいます。
バスは次第に住宅街から離れ、工業地帯へ。
運河の向こう側には、羽田空港の管制塔らしきものが見えてました。
工場夜景スポット。夜に通ったら全然雰囲気が違いそう。
神奈川県最後のガソリンスタンドだそうです。
30分ほど下道を走って、浮島インターに隣接する浮島バスターミナルに到着。
バス停には何人かいましたが、乗り込んで来る人は誰もいませんでした。
浮島バスターミナルを出るとすぐそばの浮島インターチェンジから高速へ。
インターを入ると、1分ほどですぐに地下に潜ります。
トンネルを5分も走ると、海ほたるの案内が見えてきました。
海ほたるに到着する直前でトンネルを抜けて外の世界へ。
海ほたるの建物が見えてきましたね。
13時55分、予定出発時刻より4分早く海ほたるに到着しました。
川崎駅前からわずか40分でした。海ほたるって、意外と近いんですね。
ちなみにここまでの運賃は1,100円。Suica/Pasmoなどの交通系ICは非対応でしたので、
運賃を支払う際には現金が必要でした。
バス停は1階にあるので、エスカレーターでどんどん上へ。
2階・3階にマイカー組の駐車場があって、4階が飲食&お土産コーナー、
最上階の5階が展望デッキと飲食コーナーという構成でした。
1階は閑散としてましたが、上へ行けば行くほど賑わってきました。
とりあえず最上階の展望デッキへ。
さすが海のど真ん中にあるだけあって、風が強烈!
富士山や羽田空港を離発着する飛行機が見えました。
視界を遮るものがないので、とっても爽快な眺めです。
都心方面のビルもよく見えました。
その手前を大型の船がゆったりと往来しています。
展望デッキからは階段が続いていて、下まで降りれるようだったので行ってみました。
まっ先に目を引くのはこのオブジェ。
形を見て何となく想像は付くと思いますが、
これがアクアラインの海底トンネルを掘ったシールドマシンです。
なんと直径は14.14mもあって、世界最大規模なんだそう。
何もない真っ暗闇の海底を、こんな巨大な機械で掘り進めるなんて、
想像しただけで恐ろしいです。。。技術の進歩ってすごいですね。
こちらは南側のデッキ。
日当たりがとっても良くて、北側に建物があるおかげでほぼ無風です。
ここに座って、富士山や離発着する飛行機を眺めるのがとっても爽快でした。
南側のデッキをぐるっと回りこんで、木更津方面の展望デッキへ。
木更津方面から川崎方面に向かって、次々に車がトンネルに吸い込まれていく様子が見えました。
そしてこちらが北側のデッキ。
都心方面、スカイツリーなども見えるのですが、風が強い上に日差しがなくてとにかく寒い…。
南と北でこんなに体感が違うものかとビックリしてしまうほどの差で、
歩いている人もほとんどいませんでした。
まだ昼ご飯を食べていなかったので、5階のフードコートで食べることに。
海は見えませんが、一人でもゆったり過ごせるカウンター席に座りました。
5階男子トイレ。用を足しながら、東京湾の絶景が拝めます。
4階にある物販コーナーもちょっと覗いてみました。
スタバなども入居していましたが、
ここはものすごい騒々しかったので、すぐに退散しました(笑)
1階のバス乗り場まで戻ってきました。
アクアラインの通行料金が記載されていましたが、ETCの割引率が凄いんですね。
アクアライン=高額というイメージでしたが、一般車800円ならむしろ安いです。
こちらがバスの時刻表。
アクアラインを通過する高速バスは数多くありますが、
海ほたるに停車してくれるのは川崎~木更津間の系統だけのようです。
海ほたるでの滞在を終えて、木更津駅方面へと向かいます。
14時59分発のバスに乗車しましたが、
海ほたるで一人の女性が降りると、車内には誰も乗っていませんでした。
海ほたるからは自分も含め4人が乗り込んで出発です。
木更津側は海上区間なので、眺めが最高でした。
ちなみに反対側の川崎方面は大渋滞。Uターンしなくてよかった…。
次第に岸が近づくと、養殖の設備が見えてきました。海苔かな?
海上区間はあっという間に終了。こちらも5分ぐらいかな。
アクアラインを渡り終えてから、しばらく市街地を走り、
15時30分ごろに終点の木更津駅に到着しました。
川崎駅とは違って歩いている人は少なく、地方都市らしい駅前です。
跨線橋からは久留里線の新型車両が見えました。
久留里線は千葉県内のJR線で唯一、Suicaが利用できないので、
駅構内には木更津駅で清算するよう促すポスターが貼ってあります。
木更津駅の構内。
自動改札機。
16時01分発の特急「新宿さざなみ」2号に乗りました。
えきねっとのチケットレス割引で、指定席が960円(自由席は950円)だったので、
プラス10円して指定席に乗車しました。
車内には夕日が差し込みます。
程よく人が乗っていましたが、みなさん疲れているのか、車内はとっても静かです。
途中、スカイツリーや富士山も見えました。夕焼けを見ながらの鉄道旅はいいものです。
蘇我・千葉・錦糸町・秋葉原などを経由して新宿には17時13分ごろに到着。
京王線に乗り換えて、18時前には府中駅に着きました。
急に思い立って出かけた日帰り旅だったけど、天気も良くていい気分転換になりました。
コメント