冬の北海道 年越し旅⑭

広告

バスは層雲峡を出発しました。

20150106080802588.jpg

石狩川沿いでは1月24日から始まる、
氷瀑まつりの準備が着々と進んでました。

20150106081130095.jpg

層雲峡から先は、大雪山系の山々の隙間を
縫うように進んでいくため、
更に標高が高く、厳しい風景となります。
車窓には石狩川の源流をせき止めた、
大雪湖が見えてくるようになります。
当然のことながら全面結氷してますね。

20150106081149206.jpg

大雪湖に流れ込む石狩川の源流。
雪原に立つ木々も凍り付いています。

ここから札幌の方まで流れていくのだから
石狩川は本当に大きな川ですよね。

20150106081207194.jpg

北海道で最も標高の高い三国峠を越えると
旭川を中心とする上川地方から
帯広を中心とした十勝地方へと入ります。

三国峠から見下ろす広大な樹海と
その中を突っ切る一本の道の風景は
一見の価値があります。

20150106081727115.jpg

三国峠を過ぎてしばらく走ると
建物がようやく見えてきます。
旧国鉄の士幌線、十勝三股駅の駅舎です。
ここまで線路が来てたことが驚きなほど
周囲にはなにもありません。

20150106081251517.jpg

糠平湖が近づいてくると
廃線跡がそのまま残されており、
あちこちに残るコンクリートのアーチ橋は
鉄道ファンにとても人気があります。
一部は遊歩道として開放されていたり
トロッコ列車が走っていたりします。

20150106081300618.jpg

13時07分、ほぼ定刻通りに糠平温泉到着。
旭川からは2時間37分掛かりましたが
車窓がきれいだったのであっという間でした。
降りた乗客は予想通り、自分一人だけ。。

20150106081322394.jpg

糠平温泉の街並みです。
郵便局と数軒の飲食店はありますが
人通りはかなり少ないです。

国道沿いではありますが車通りは多くはなく
ひっそりと静まり返っていました。

20150106081431649.jpg

温泉街から徒歩3分ほどで糠平スキー場へ。
これだけ温泉街とスキー場が近いのは
越後湯沢ぐらいしか思い付きません。
それだけ糠平という土地は雪の量が多くて
寒い場所であるということが分かります。

20150106081450390.jpg

スキー場から温泉街を抜けて、
更に坂を下っていくと、糠平湖畔に出ます。

糠平湖もダム湖なのですが、
国立公園内にある湖のため、
だいぶ自然に溶け込んでる感があります。
ちなみに湖畔には誰~もいませんでした。

そろそろチェックインの時間なので
今夜の宿へと向かうことにします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました